タブレット端末について


・ご利用にはインターネットへの接続が必要となり、かかる費用等についてはご家庭の負担となります。
・学習サイトを活用する際、ID登録設定のために個人情報を登録する場合があります。保護者の方がページの内容をご確認のうえ、ご家庭の判断で入力を進めてください。
・ここで紹介しているサイトは、通信費以外は無料ですが、これ以外にも、インターネット上には様々なサイトがあります。無料で使用開始後、数ヶ月で有料に自動更新されるサイトもあります。十分にご注意ください。
 

お役立ちサイト

秦小コロナ対応

【保護者・地域の皆さまへ】R4 11/25更新

〇学級閉鎖の対応について
R41125 学級閉鎖のお知らせ.pdf

〇「通学で日傘をさそう事業」に係る傘の配付と取扱いについて8/31
0831_日傘をさそう事業について.pdf

〇抗原検査キットを使ったら 1/31
0131検査キット配付について.pdf

かさの使い方.pdf


ほけんだより
(秦っ子のやくそく).pdf



 

 

カウンター

COUNTER262452
2020/5/1より

学校紹介

        
 
熊谷市立秦小学校長 森 洋子

 本校は、埼玉県の北部の熊谷市にあります。明治7年(1874年)に葛和田学校として創立され、今年㊗150年目を迎えます。学校の上空には、グライダー滑走場からグライダーがゆったりと飛び立ち、利根川の恵みによってもたらされた豊かな土地に作物がすくすくと育っています。
 毎年夏になると、大杉神社の祭礼行事「あばれ御輿」が盛大に行われ、当地を訪れる人たちもたくさんいます。また、秦地区は、日本の女医第1号である荻野吟子生誕の地でもあります。
 このような地域に支えられながら、全教職員が一丸となり「規律正しく、心をこめて、力いっぱい学ぶ児童」の育成に努めていきます。

【学校教育目標】
~荻野吟子女史の不屈の精神を根っこに~

・思いやりのある子(徳)  ・元気な子(体)  ・進んで学ぶ子(知) 
 
 
 
 

お知らせ

  小学校で習う英単語
  お家でもやってみよう!!
  HERE WE GO VOCAB DRILL.pdf
 

小中一貫の取組

オンライン状況

オンラインユーザー53人