6年生のページ

暑い日が続いていますが、みなさん元気ですか?
先生は毎日元気に過ごしていますが、みんなに会えなくて少し寂しいです。

今日は、音楽室でリコーダーの練習をしました。
みんなもお家で、楽器の練習を頑張っていることと思います。
「どんなリズムでやればいいかわからないよ…」、「打楽器担当で、練習しているけれど、リコーダーとあわせるとどんな感じになるのかな?」そんなときのために、練習用動画を作成しました!

今日は、最初~p77下段の一小節目までの動画を載せます。
(ピアノは木琴、鉄琴の部分を弾いています。)ここは、何度も繰り返して出てくるフレーズなので、ここができるようになれば、半分はマスターしたと言っても過言ではありません! 木琴、鉄琴の人はピアノのリズムに合わせて階名歌いをしたり、叩いたりしてみましょう! 
それ以外の楽器の人も、リコーダーの音に合わせて、自分の楽譜を見ながら合わせて練習してみましょう!
まず木琴バージョンです!
木琴① .mov

鉄琴バージョンは「続きを読む」の下に出てきます。「続きを読む」をクリックしてください!





 

タブレット端末について


・ご利用にはインターネットへの接続が必要となり、かかる費用等についてはご家庭の負担となります。
・学習サイトを活用する際、ID登録設定のために個人情報を登録する場合があります。保護者の方がページの内容をご確認のうえ、ご家庭の判断で入力を進めてください。
・ここで紹介しているサイトは、通信費以外は無料ですが、これ以外にも、インターネット上には様々なサイトがあります。無料で使用開始後、数ヶ月で有料に自動更新されるサイトもあります。十分にご注意ください。
 

お役立ちサイト

秦小コロナ対応

【保護者・地域の皆さまへ】R4 11/25更新

〇学級閉鎖の対応について
R41125 学級閉鎖のお知らせ.pdf

〇「通学で日傘をさそう事業」に係る傘の配付と取扱いについて8/31
0831_日傘をさそう事業について.pdf

〇抗原検査キットを使ったら 1/31
0131検査キット配付について.pdf

かさの使い方.pdf


ほけんだより
(秦っ子のやくそく).pdf



 

 

カウンター

COUNTER452647
2020/5/1より
秦小学校 今日の出来事
日誌
12345
2024/07/23new

秦っ子通信31 7月19日 夏休み前の全校朝会

Tweet ThisSend to Facebook | by tannin01
前期前半、最終日、全校朝会で校長先生のお話がありました。
最後まで、校長先生の目を見て、背筋を伸ばして、しっかり聴くことができました。

<校長先生からのメッセージ>
「学校が休みになるからこそ、毎日の「習慣」が大切!」
「過去の自分が、今の自分の自信となる。」
「学校は、みんなが楽しいところ。」

44日間の夏休みをどのようにすごしたらよいか。
1 「とびだし」をしない。
2 「秦小の取組」を実践・達成する。
3 「4つの実践と3減運動」をしっかりとやる。
4 「前期前半」のおさらいをしっかりする。

体調に気をつけ、楽しい夏休みにしてください!


14:16 | 投票する | 投票数(6)
2024/07/23new

秦っ子通信30 学校のユリ

Tweet ThisSend to Facebook | by tannin01
たくさんのつぼみがすずなりになって、花開くのを待っていました。
ピンク色の見事な花が咲きました。
凛とした姿が、誇らしいです。
秦っ子みんなを見守ってくれているようです。

〇6月 ~まだまだ~


〇7月 ~あでやかに~

14:09 | 投票する | 投票数(6)
2024/07/22new

秦っ子通信29 たんぽぽ1組 国語 研究授業

Tweet ThisSend to Facebook | by tannin01
オノマトペ名人を目指して、いろいろな音を聴きました。
4つの楽器(大太鼓、小太鼓、木琴、トライアングル)と
4つの様子(強い、弱い、速い、遅い)を言葉で表現しました。
思い思いの言葉が生まれて、拍手喝さいです。
楽器の音、先生のお話、友達の考えから、聴くことの大切さを学びました。

16:40 | 投票する | 投票数(6)
2024/07/22new

秦っ子通信28 5年生「カラフルゆで野菜サラダ」

Tweet ThisSend to Facebook | by tannin01
調理実習2回目です。今回は野菜をゆでて、カラフルサラダをつくりました。
キャベツ、にんじん、ブロッコリーを洗って、切って、ゆでました。
味は、基本の「フレンチソース」です。
ちょうどよいゆで加減と塩加減で、おいしくいただくことができました。
包丁の使い方も慣れてきて、準備、片付けも出際よくなってきました。
家でも、いろいろな野菜をゆでて、オリジナルサラダをつくってみましょう!!

14:41 | 投票する | 投票数(6)
2024/07/04

秦っ子通信27 4年生算数科 研究授業

Tweet ThisSend to Facebook | by tannin01
4年生の皆さんが、図を使って、問題を考えました。
60個のきらきらの宝を友達2人で分けます。でも、2人の違いは12個です。
さあ、今日の問題をどうしたら解決できるか・・・。
真剣なまなざしで先生の話を聞き、ノートに自分の考えを一生懸命書いていました。
友達と話し合いながら、紙テープや線分図を使って、たし算やひき算、わり算の計算にたどり着きました。

19:27 | 投票する | 投票数(11)
2024/07/04

秦っ子通信26 7月の全校朝会

Tweet ThisSend to Facebook | by tannin01
校長先生から、埼玉の三偉人、あいさつの大切さ、友達への思いやりについて、お話がありました。一人ひとり、まっすぐ校長先生を見て、じっくりとお話を聞いていました。教頭先生からは、生活目標「整理整頓をします」についてのお話がありました。

19:12 | 投票する | 投票数(11)
2024/06/28

アデノウイルス感染症

Tweet ThisSend to Facebook | by 秦小01
アデノウイルス感染症に要注意
 雨が降ると肌寒く、晴れると暑い・・・気温差が激しかったり、湿度が高くジメジメした日が続くと、体調を崩しやすくなります。先日の学校保健委員会の時にも、学校医の先生からも「アデノウイルス感染症に注意してください」というお話がありました。
 
 アデノウイルス感染症の主な症状
 アデノウイルスは50種類以上あり、種類によって症状が異なり、何度も感染する可能性があります。
〈咽頭結膜熱〉
 結膜炎(目の充血、目やに、目の違和感)、のどの痛みや腫れが起こり、38℃以上の高熱が4~5日間続きます。
〈流行性角結膜炎〉
 結膜炎が見られ、耳の前にあるリンパ節が腫れますが、発熱することは少ないです。
〈感染性胃腸炎〉
 下痢となり、、とくに白っぽい便が出ることがあります。発熱、嘔吐なども見られます。

〈感染経路〉
 感染した人の咳やくしゃみ、会話などで飛ぶ飛沫や感染した人が使ったものを通じて他の人の体内に入る接触により感染します。

〈予防するためには〉
                           
      
 せっけんを使ってこまめに手を洗う。   タオルの共用はしない       目をこすらない
*アデノウイルスはアルコール消毒が効きにくい。

 体調が悪いときは医療機関に相談、受診し、結果を学校にも早めに連絡してください。
 

11:44 | 投票する | 投票数(0)
2024/06/25

秦っ子通信26 授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by tannin01
今年度、2回目の授業参観が行われました。
どの学年も、一生懸命、楽しく、元気いっぱいに活動していました。

【1年生算数】


【2年生国語】


【3年生国語】


【4年生道徳】


【5年生社会】


【6年生国語】


【たんぽぽ】

17:33 | 投票する | 投票数(9)
2024/06/18

秦っ子通信25 3・4年生 体つくり

Tweet ThisSend to Facebook | by tannin01
今日の体育は、体育館で行いました。
平均台を歩きます。まっすぐ歩く。横に歩く。
バランスを取りながら、だんだん、速く歩けるようになりました。

12:50 | 投票する | 投票数(12)
2024/06/18

秦っ子通信24 雨の秦小学校

Tweet ThisSend to Facebook | by tannin01
昨夜から、降り止まない雨。
校庭も、中庭も、けやきも、マリゴールドも、雨の中。
子どもたちは、雨でも、元気いっぱいに過ごしています。
下校の頃、雨が強くなりそうです。気を付けて、帰りましょう。

11:59 | 投票する | 投票数(11)
12345

お知らせ

【保護者の皆さまへ】7/2  
 暑さとコロナに負けない夏休みの過ごし方があります。
 是非、ご覧ください。
 03_R4リーフレット「暑さとコロナに負けない夏休み」 .pdf

【保護者・地域の皆さまへ】2/18
〇発熱したら・・・
https://www.city.kumagaya.lg.jp/kenkouhukushi/kenkohoken/jogyoannai/kansensyouinfo/koronataiou/202012jusin-hoho.html

〇抗原検査キットを使ったら 1/31
0131検査キット配付について.pdf

〇保護者・地域のみなさまへ
手洗い・換気・密集を避けるなど、新型コロナウィルス 感染症への対策を引き続きよろしくお願いします。
 子どもたちにおいては2年近くに及ぶ新型コロナウィルス感染症の影響によるストレス、友人関係や学業に関する悩みなど、取り巻く環境もずいぶん複雑になっています。学校においても子どもたちの様子に注意しながら教育を進めているところでありますが、年始にあたり文部科学大臣からのメッセージが届きましたので、お知らせします。メッセージにありますようにお子様の態度や様子に現れる下記のようなサインにご注意を払っていただき、不安や悩みに耳を傾けていただきますようお願いします。

○これまで関心があった事柄に対して興味を失う

○成績が急に落ちる

○注意や集中できなくなる

○身だしなみを気にしなくなる

○健康管理や自己管理がおろそかになる

○不眠、食欲不振、体重減少など様々な身体の不調を訴える。

文部科学大臣 メッセージ

https://www.mext.go.jp/content/20211228-mxt_kouhou02-000019790_5.pdf


【ほけんだより(秦っ子のやくそく)】

ほけんだより(秦っ子のやくそく).pdf

【WEB版くまなびスクール】

熊谷市では、市内の学校に在籍している家庭に向けた学習支援コンテンツを作成しました。市教育委員会や各学校で作成した授業動画を配信しています。臨時休業中の家庭学習の参考にしてください。
 http://www.kumagayashikyoi.jp
※IDとパスワードについては、R2・4/28配信の「学校すぐメール」と、R3・9月に児童に配布したカードに記載してあります。ご確認ください。


<学校外における勤務時間外の電話対応について> 

 教職員の勤務負担軽減、「子どもたちと向き合う」時間を確保し指導の充実を図るため、平成31年4月1日から市内一斉に、放課後の電話対応について、緊急の場合を除き、午後6時30分までとなります。御用の場合は、午後6時30分までに御連絡いただきますようお願い申し上げます。
 また、下記の月日は、日直を置かない日となり、基本的には学校職員が不在となります。事故報告等の急な連絡の場合には、熊谷市教育委員会(524-1111 内線551)にご連絡ください。

①開校記念日(5月1日)
②夏季休業中の旧盆(8月13日~16日)
③秋季休業日(10月16日)
④県民の日(11月14日)
⑤年末年始(12月29日~1月3日)
⑥学校行事の振替休業日(運動会・教育の日など)

 

 

お知らせ

  小学校で習う英単語
  お家でもやってみよう!!
  HERE WE GO VOCAB DRILL.pdf
 

小中一貫の取組

オンライン状況

オンラインユーザー10人